アーカイブ

Profile

サスペンションリペアショップ『moto AZURE』のブログ モトクロス選手としての経験をもとにオフロードバイクのサスペンションリペアショップとして営業中。

専門誌『ガルル』『ダートスポーツ』『バックオフ』などのHow toコーナーでも取り上げられている。

過去ブログ


過去に書いていたブログは現在も残しています。
こちらもご覧ください。

ブログランキング参加中!!

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 バイクブログ オフロードへ
にほんブログ村
クリックお願いします!!
tracker

facebook

twitter

  • 2011-03-30 | カテゴリー : エンジン系 | 1 Comment |
    タグ : , , ,

    SUZUKI『DR-Z400』のエンジンスタート出来ません!

    調子良いと、セルでスタートするのですが、1度止めると

    再スタートできずスターターリレーがカチカチ言うだけ。

    バッテリー量も十分有り、配線?

    セルモーターを直接ハンマーの柄で叩くとセルかかりました。

    何回か同じことをしてエンジンはかかります。

    セルのブラシが叩くと反応する?、やはりセルモーターを外し分解します。

    全分解し、原因ありました。

    やはりブラシです。

    Aのブラシがほとんどありません。

    新品との差!

    ブラシの当たる部分は変磨耗も無く、そのまま使用します。

    組み付けて今はセルの反応もよく、いい感じでスタート出来ます。

    酷使しているとブラシも早く磨耗してセルが回らなくなります。


  • 『CBX750F』のShockのシール交換。

    オイルダンパー方式にエアーを入れ、加圧(低圧)してクッション性能を上げています。

    このショックの分解には、プレス機が必要です。

    圧力掛けて、沈めてサークリップなどを外す方法で大胆な作業をします。

    サークリップ取り、オイル満杯で圧力を掛けてシールを抜き出し分解します。

    抜けたリングガイドと圧力抜きしたオイルシール。

    フォークでもこの方法でシールを抜く場合もあります。

    交換はシールのみの交換となります。

    インナーチューブ(太い)とアウター(太い)の間にオイルが入り、シールでオイルが漏れぬ様に

    します。

    これから組み上げ始まります。

  • 2011-03-13 | カテゴリー : その他バイク修理 | No Comments |
    タグ :

    3月11日午後2時46分『東北地方太平洋沖地震』は東京地方にもかなり影響がありました。

    店で仕事をしていて、

    最初の小さい揺れから少し大きくなり、

    これはまずいと思い店の奥で寝てる犬(サスケ)にリードを焦りながら着けて表に出ました。

    激しく揺れ道路にはもう沢山の人が道の真ん中にいて危険無いようにしています。

    店は左右に壊れんばかりに揺れています。潰れるかと思いながら見ていました。

    揺れの割りにはそれほどの物は倒れてなく、軽い棚にある品物は落ちています。

    余震も大きいのがちょくちょくあり、落ち着いて仕事していられませんでした。

    電車が全面ストップと聞き、18時ごろ早仕舞いして車で帰宅、情報で橋のある国道はどこも大渋滞とあり

    取り合えず行って見ようと、やはり大渋滞。

    15号線の六郷橋はなかなか動かず、歩道には歩いて帰宅の人も多くいます。

    9キロの道を1時間掛かり自宅に到着。

    戸を開けて驚いた!

    食器棚から皿やガラス製品が落ちて割れ散乱して仕方なく靴のまま入りました。

    l

    置き棚やPC、など散乱してます。

    直ぐにかたして寝れる様にしました。

    晩は余震が多くテレビを点けて寝て、地震の知らせが出るたび、

    起きて、入り口ドアを開けたりと、一晩じゅうそんな感じでした。

    まだ強い余震は来るし、仕事に行っても大きい揺れのたびに

    外に出て様子を伺う事で一日終わってしまいます。

    震度9に修正されて、また驚きです。

    大きいのもまだ来るかもしれません。

    節電もすると言うし、この先どうなることですか。


  • 『DR-Z400SM』のエンジン腰上 オーバーホールを行います!

    続きを読む »


  • 『DR-Z400MS』のフロントフォークを組み立てします。

    ツインチャンバータイプの中身、インナーロッドを外して、メッキしてある部分の一部に磨耗削れがありました。

    ここだけ当たりが強かったです。

    表面テフロン剤をつけて磨き込み、オイルを付けてくみます。

    続きを読む »


  • 『DR-Z400SM』のフロントフォーク オーバーホール!

    倒立タイプのインナーチャンバータイプが標準でついてます。

    全分解します。

    インナーを外し、加圧しているチャンンバーボルトASSYを抜き出し、

    全分解はこのフォークボルトを外し、ロックナットから抜き出します。

    ここはフォーク下の底になり、オイルの汚れが多く溜まる場所。

    全分解しないと洗浄出来ません。

    オイルのみ交換はここのは洗浄出来ないです。

    フォーク上側と下側ボルト。

    全分解し洗浄と油抜きで吊るし中。

    アウターもこの後、シール交換のため、分解します。


  • 『RM85-04`』のサスペンションのOH

    フォークのシール交換も終わり、ショックの組み付けです。

    スプリングを交換、バンプストッパーも交換。

    車体に組み付けはじめます。

    移動出来る様、ショックのある所に代わりのバー(呼称ダミーバー)『部品工房製』を取り付けています。

    ダミーバー、とっても便利です。

    ちょうど、もう一台のRM85、年式は07`と新しいため、ボディーが一回り太くなっていました。

    上=07`   下=04`  長さは同じ

    07`のほうが、ダンパー機能がハードに成っています。

    大人はそれでも、ハードスプリングが必要です。


  • 『RM85』全日本レディースMX用エンジンのOH

    4月から始まるモトクロスに向け、エンジンのOH終了。

    先週お渡ししました。

    そして,

    『RM125-99`』のエンジンOH

    クランクの焼きつきです。

    クランクを割りクランクロッドを見た所、コンロッドのビッグエンド部焼けていました。

    動きません。

    コンロッド、ロッドピン、ピンベアリング、サイドワッシャーは新品に、

    左右のクランクシャフトはそのまま使い組み付けます。

    シリンダーまでは被害がでていませんでした。

    クラッチ関係も大きな磨耗は見られず、このまま洗浄とオイル漬けして組み付けします。