アーカイブ

Profile

サスペンションリペアショップ『moto AZURE』のブログ モトクロス選手としての経験をもとにオフロードバイクのサスペンションリペアショップとして営業中。

専門誌『ガルル』『ダートスポーツ』『バックオフ』などのHow toコーナーでも取り上げられている。

過去ブログ


過去に書いていたブログは現在も残しています。
こちらもご覧ください。

ブログランキング参加中!!

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 バイクブログ オフロードへ
にほんブログ村
クリックお願いします!!
tracker

facebook

twitter

  • カワサキ KLX250 サスペンション オーバーホール、ステム&スイングアーム グリスアップ、ドレンボルトのヘリサート


    カワサキ KLX250 サスペンション オーバーホール、ステム&スイングアーム グリスアップ、ドレンボルトのヘリサート

    カワサキ KLX250 サスペンション オーバーホール、ステム&スイングアーム グリスアップなどで入庫されました!

    それとオーナーさん自身がエンジンオイル交換をした際に、ドレンボルトをなめてしまったので、ヘリサートも同時進行しました。

    カワサキ KLX250 サスペンション オーバーホール、ステム&スイングアーム グリスアップ、ドレンボルトのヘリサート

    リアサスペンションはロッド部からの漏れ。

    カワサキ KLX250 サスペンション オーバーホール、ステム&スイングアーム グリスアップ、ドレンボルトのヘリサート

    バラシてみると、多少オイルは汚れていますね。
    通常のオーバーホールで完了です!

    カワサキ KLX250 サスペンション オーバーホール、ステム&スイングアーム グリスアップ、ドレンボルトのヘリサート

    そしてフロントフォークのオーバーホール!

    カワサキ KLX250 サスペンション オーバーホール、ステム&スイングアーム グリスアップ、ドレンボルトのヘリサート

    メタルの真ん中に縦の筋が見えますか?
    これが原因でインナーチューブのメッキを傷つけてしまう事がありますので、総交換です!

    カワサキ KLX250 サスペンション オーバーホール、ステム&スイングアーム グリスアップ、ドレンボルトのヘリサート

    続いて、フロントフォーク オーバーホールをしている間にステムのグリスアップ!
    経年でグリスが固まってました。

    カワサキ KLX250 サスペンション オーバーホール、ステム&スイングアーム グリスアップ、ドレンボルトのヘリサート

    ステムのボトムレースは結構汚れています。

    カワサキ KLX250 サスペンション オーバーホール、ステム&スイングアーム グリスアップ、ドレンボルトのヘリサート

    トップのステムレースはグリスが切れかかっている様な状態。

    上下とも、磨けば再使用できます。

    カワサキ KLX250 サスペンション オーバーホール、ステム&スイングアーム グリスアップ、ドレンボルトのヘリサート

    今回はグリスアップで再使用します!

    カワサキ KLX250 サスペンション オーバーホール、ステム&スイングアーム グリスアップ、ドレンボルトのヘリサート

    カワサキ KLX250 サスペンション オーバーホール、ステム&スイングアーム グリスアップ、ドレンボルトのヘリサート

    続いてスイングアーム&リンクのグリスアップ!
    汚れもそうですが、錆が発生しています、ただ錆は深くないので、ここも再使用。

    カワサキ KLX250 サスペンション オーバーホール、ステム&スイングアーム グリスアップ、ドレンボルトのヘリサート

    ベアリングのグリスもスカスカ!

    カワサキ KLX250 サスペンション オーバーホール、ステム&スイングアーム グリスアップ、ドレンボルトのヘリサート

    ペーパーなどで磨き、グリスアップ完了!

    カワサキ KLX250 サスペンション オーバーホール、ステム&スイングアーム グリスアップ、ドレンボルトのヘリサート

    作業中に発見したのですが、フロントタイヤのダストシールが劣化してましたので交換です!

    カワサキ KLX250 サスペンション オーバーホール、ステム&スイングアーム グリスアップ、ドレンボルトのヘリサート

    最後にドレンボルトのヘリサート!

    オフ車の場合、レース場でクラッチ部分を開く時、エンジンオイルを漏らさない為に、車体を寝かして作業する事があるのですが、その要領でヘリサート!

    真下に向いている部分は作業がし難いですから、真横に向けた方がしっかりとした作業ができるんで、適材適所!

    オイル漏れも直り、オーナーさんの引き取り待ちです!


コメント