-
ホンダ NSR50?のリアサスペンション オーバーホール!
今回はユニットのみのお持ち込みです!
取り回しの問題で、ご自身でバンジョーボルトを緩めたそうです。
ですが、内部には10k~の窒素ガスが入っているので、その瞬間にオイルが吹き出します。
そうなると窒素ガスは抜け、内部に残っているオイルにはエアが混入するため、オーバーホールが必須になってきます。オイルが噴き出るだけならまだマシで、アルミ製の部品が10kのパワーで空気銃の様に発砲する可能性もあります。
-
カワサキ GPZ400のリアサスペンション オーバーホール!
違う方の現車持ち込みで一台終わったばかりで、今回は発送で到着しました!
同じ車種は続きますね!今回も窒素ガスを充填するノズルが無いので新設します!
-
-
-
カサワキ GPZ400 サスペンション オーバーホール中にトラブル発見!
この車種はスイングアームのブラケットでリアサスペンションのボトムを固定するのですが、この溶接部分が左右とも割れて取れている!
このままリアサスを取り付けるともう一方も割れます。
なので急遽溶接でスイングアームを取り外し!溶接は余り上手ではないですが、パパッと取り付け、元々付いていた方にも補強しておきました。
年式による劣化が原因ですね。
すんなり終わって安心しました! -
-
スズキ RMX250S クラッチのはり付きで入庫 [その2]
早速バラシまして、それぞれの単板が摩耗しています。
銀板は焼けと削れ、コルク板は摩耗が激しいです。旧車の扱いになっているRMXなのでオーダー出来なくなっている内部パーツがありますね。
-
-
カサワキ GPZ400 KZ400Mの前後サスペンション オーバーホールで入庫!
他のサスペンションユニットの持ち込みが多数あった為、なかなか手を付けられませんでしたが、とりあえずリアサスペンションを取り外し!
このタイプのサスペンションは窒素ガスを充填するノズルが無いので、新設してから組み付けになるので少し時間がかかります。
-
スズキ レッツ2のクラッチスプリングの交換!
のはずが、折れたクラッチスプリングがクラッチシューに当たり一部が欠けています。
何かが損傷するとその付近の不具合の無い部品も壊れる事って結構あるんですよ。
なのでまたパーツを注文し直して部品が届くまで時間が空いてしまいます。
最近のコメント