-
CRM250RR-オイルポンプ
『CRM250RR』のエンジンオイル(2サイクルオイル)が早く無くなると。
そして、走ると下側に向いてるミッションブリーザーパイプからオイルが垂れてくるのだそうで、
使用状態を聞き、原因が分かりました。
ミッションオイル量は決まっていて、増えることは無く、走ってパイプから垂れてくる事は、
オイルが多いからなので、増えるのはクーラント漏れ、2サイクルオイル漏れが有りえる事で、
ミッションオイルを抜くと状態が分かります。
今回はオイルポンプに原因が!
ミッションオイルチェックレベルのボルト外し、青緑のオイルがあふれ出てきました。
ここからギヤオイルが出てくれば、入ってる量はOKです。
この場合、違う種類のオイルが出てます。
オイルポンプを外すと素直にポンプが抜けます。
抜けてはいけないのですが。
ギヤオイルドレーンから本抜きで、ギヤオイルではないオイルが出てきました。
2サイクルオイルがミッションオイルと混ざり2サイクルオイル色のままでした。
ついでにクラッチケースの段つきも見ておきます。
外したクラッチ単板(ディスク、フリークッション、ドリブンプレート)の状態も確認。
上にオイルポンプギヤ(ナイロンギヤ)は欠けていません。
オイルポンプ左、新品。
右のポンプのシャフトは外れています。
シャフトの入るオイルシールが駄目になり2サイクルオイルがミッションケースに混入して仕舞います。
シールだけは部品がありません。
最近のコメント