アーカイブ

Profile

サスペンションリペアショップ『moto AZURE』のブログ モトクロス選手としての経験をもとにオフロードバイクのサスペンションリペアショップとして営業中。

専門誌『ガルル』『ダートスポーツ』『バックオフ』などのHow toコーナーでも取り上げられている。

過去ブログ


過去に書いていたブログは現在も残しています。
こちらもご覧ください。

ブログランキング参加中!!

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 バイクブログ オフロードへ
にほんブログ村
クリックお願いします!!
tracker

facebook

twitter


  • CRM250Rmの左クランクシャフトオイルシールの交換

    2サイクルの場合ここのシールを定期的に交換すると結構エンジンの

    調子が良いんです。

    クランク圧縮を貯める大事な所。

    2サイクルならスクーターから大型タイプまで、した方がいい!

    所がフライホイールが長年外すことがないとこの様に固着して特殊ツールでも外れません。

    古典式温めて膨張作用で外すと割りとすんなり!

    ヒートガンを駆使してはずれました。

    続きを読む »


  • CRM250RmのフォークもOH終わり、取り付ける準備を。

    今付いてるダミーのフォークを外し、OHしたフォークの組み付け。

    その前にステムの動きを調べてみると、早く左右に動かすと分かりずらいですが、ゆっくり、

    例えば、ステムベアリングのロラー2個分動かすつもりですると、

    左右に振り動きのよい物はスルスルとし錆びやグリス切れはローラー分変な感じがして分かります。

    続きを読む »


  • HONDA「CRM250R-m」のフォークOHとキャブのOH、そして

    左クランクシールの交換。

    続きを読む »


  • KAWASAKI「KX125-99`」のフォークOHも終了しました。

    オイル漏れの原因はこのインナーチューブの裏側真ん中に1mmぐらいの丸い傷があり

    シールが上下にストロークしてシールリップ部分に傷を作りそこから

    オイル漏れをおこしています。

    今回傷が大きいですが削って傷を丸く仕上げて使用してもらいます。

    この大きさならまだ使用可能な範囲です。

    斜め傷はむりですが。


  • YAMAHA「TT250R」4RR1のフォークを分解

    左右2本ともはじめます。

    正立タイプなのでインナーチューブはパイプのみ、アウターが下側につきます。

    内部部品のパイプとピストンロッド、

    カートリッジタイプで、ここがダンピング効果のある部分になり、オイル質で動きが左右されます。

    タールぽい汚れが溜まる部分もあり全分解し洗浄する必要があります。

    シール、ダストシールの2つを交換して組み付けます。


  •  

    YAMAHA「TT250R」のサス前後のOH。

    まずショックから分解。

    ガスを排出しガスブラダを抜いてオイルを排出。

    黒く汚れがありました。

    オーバーホールするのに限界だったようです。

    このまま構わずに使っていたら、オイル質がなくなりただの油になって、

    内部部品を磨耗させていたでしょう。

    もう一つKAWASAKI「KX125-99`」のフォークOH。

    オイル漏れが激しくシール交換します。

    先にトップキャップを緩め左右のフォークオイルを抜き出します。

    右側のオイル黒くなっていました。左はオイル変色し少し赤みがかってます。

    どちらもオイル質は悪くバシャバシャと出てくる感じでした。

    全分解前に暫くこのまま逆さにし、オイルをだしておきます。


  • Kawasaki「Dトラッカー」のフォークの分解。

    各パーツを全分解して洗浄、ナット部分は増し締め、変な磨耗しているところはペパーをかけて

    今回ご依頼部分の左インナーチューブを新品交換(さびの問題で)。

    部品入荷待ち。

    修理終了のHonda「CRF250」のフォーク

    (今回から画像クリックして大きく見えるようにしています)

    今回油面変更+オイルシール、ダストシールの交換。

    シールは分解時必ず交換と考えています。

    部品価格上がってますね!


  • Kawasaki「Dトラッカー」のサスのOH

    ショックの組み立てのうち、バンプストッパーの交換。左はだいぶ崩れかけていました。

    シール/バンプストッパー/、ガスブラダを交換して組み立て。

    フォークも外し、最初にトップキャップを取りすらしたまま、オイル抜きしておきます。

    ある程度オイル抜けてからフォーク分解します。

    こちらは仕上がったTDR250のショック。

    梱包して発送します。

    今週依頼のセルの故障。

    車種はフォルツア、ホンダ250スクーターで、セルが回らないと故障の原因をいろいろ調べ最終に

    セルモーターを単品外し、バッテリ電源でモーター直接まわしてみます。(危険!/感電、火花飛びで危険

    なので安易にはしないでください、/危険!)回らず、

    分解しブラシに原因がありました。

    ブラシが磨耗し接触不足でした。

    新品取り寄せ交換。

    車体につけ、無事エンジン始動!OK

    何回もセル始動テスト繰り返し、安定して始動でき、お客様に納車。

    俊敏にセル多用の人は要注意。